試験内容 |
[理論] 1:圧力容器の強度 2:冷凍・冷媒機油 3:冷凍サイクルと圧縮機 4:伝熱・熱交換 [技術] 1:冷凍装置の運転・保守 2:冷媒配管・付属機器 3:冷凍装置の計算や設計 4:冷凍装置の自動制御 5:空気調和機器 |
---|---|
受験資格 |
[1種] 1:2種試験を合格し1年以上の実務経験者 2:工業高校を卒業し3年以上の実務経験者 3:当学会通信教育を優秀な成績で修了し、2年の実務経験者 4:冷蔵・冷凍・空気調和等の関連業務の経験が4年以上の者 5:短大・大学・専門学校の、理学や工学を卒業し2年以上の実務経験者 [2種] 1:技士認証時に2年の実務経験が必要 |
試験地 |
東京都、大阪市、名古屋市、福岡市、札幌市 |
試験月 |
2月 |
受験料 |
1種:10,000円 2種:10,000円 |
問い合わせ |
日本冷凍空調学会 〒 160-0008 東京都新宿区三栄町8 三栄ビル TEL 03-3359-5231 |
SPONSOREDLINK