試験内容 |
[適性] 1:視力 2:聴力 3:運動能力 4:色彩識別能力 [学科] 1:自動車の運転方法 2:危険の予測等に関する正誤問題 [技能] 1:実際の道路走行等 |
---|---|
受験資格 |
[原付・普通二輪・小型特殊(1種)] 16歳以上 [普通・大型二輪・大型特殊(1種)] 18歳以上 [大型(1種)] 20歳以上で、普通、また大型特殊の免許を現に受けており、いずれかの免許を受けていた期間が通算2年以上 [普通・大型・大型特殊(2種)] 21歳以上で、普通、大型、また大型特殊の免許を現に受けており、いずれかの免許を受けていた期間が通算3年以上 [牽引(1種)] 18歳以上で、普通、大型、大型特殊のいずれかの1種または2種の免許を現に受けている者 [牽引(2種)] 1:21歳以上の者で、普通、大型、また大型特殊の免許及び牽引免許を現に受けており、いずれかの免許を受けていた期間が通算3年以上の者 2:牽引2種以外の2種免許を現に受けている者 |
試験地 |
各都道府県運転免許センター |
試験月 |
土、日、祝、年末年始を除く毎日 |
受験料 |
– |
問い合わせ |
各都道府県 警察本部運転免許課・各免許試験場 |
SPONSOREDLINK