試験内容 |
[産業カウンセラー] [学科] 1:産業カウンセリング概論 2:事例検討 [実技] 1:ロールプレイ 2:口述試験 [シニア産業カウンセラー] [学科] 1:産業カウンセリング概論 2:事例検討 [実技] 1:テープ・逐語記録 2:口述試験 |
---|---|
受験資格 |
[産業カウンセラー] 1:20歳以上2:4年以上の実務の経験者 [シニア産業カウンセラー] 1:心理学、または心理学隣接諸科学を専攻し修士以上の学位修得者 |
試験地 |
産業カウンセラー:全国各地シニア産業カウンセラー:東京都、大阪府 |
試験月 |
[産業カウンセラー] 学科:11月 実技:12月 [シニア産業カウンセラー] 学科:2月 実技:2月 |
受験料 |
[産業カウンセラー] 学科:10,500円 実技:21,000円 [シニア産業カウンセラー] 学科:12,600円 実技:29,400円 |
問い合わせ |
日本産業カウンセラー協会 〒 105-0012 東京都港区芝大門1-1-35 大門佐野ビル3F TEL 03-3438-4568 |
SPONSOREDLINK