試験内容 |
[試験] 1:臨床上必要な歯科医学及び口腔衛生に関する知識・技能 [予備試験] 1:口腔外科学 2:補てつ学 3:矯正学 4:保存学 5:解剖学 6:病理学 7:生理学薬理学 8:細菌学 9:実技 |
---|---|
受験資格 |
1:歯科医師国家試験予備試験に合格し、1年以上の診療、及び口腔衛生に関する実地修練者 2:大学において、正規の課程を修めて卒業した者 3:外国の歯科医学校を卒業した者、または外国で歯科医師免許を得た者で、上記に掲げる同等以上の学力、技能を有し、厚生大臣が認定した者 |
試験地 |
東京、大阪、宮城、新潟、愛知、北海道、広島、福岡 |
試験月 |
3月 |
受験料 |
18,900円 |
問い合わせ |
厚生労働省医政局医事課試験免許室 〒 100-8916 東京都千代田区霞が関1-2-2 TEL 03-5253-1111 |
SPONSOREDLINK