試験内容 |
[1種:作業環境測定士] [必須科目] 1:労働衛生関係法令 2:労働衛生一般 3:分析に関する概論 4:デザイン・サンプリング [選択科目(1科目選択)] 1:特定化学物質等 2:有機溶剤 3:鉱物性粉じん 4:金属類 5:放射性物質 [2種:作業環境測定士] [必須科目] 1:労働衛生関係法令 2:労働衛生一般 3:分析に関する概論 4:デザイン・サンプリング |
---|---|
受験資格 |
1:8年以上の労働衛生実務経験者 2:高校の理科系統以外の課程を卒業後、5年以上の労働衛生実務経験者 3:高校の理科系統の課程を卒業後、3年以上の労働衛生実務経験者 4:大学・短大・専門の理科系統の課程を卒業後、1年以上の労働衛生実務経験者 |
試験地 |
安全衛生技術センター所在地 |
試験月 |
1種:8月 2種:8月 |
受験料 |
1種:10,600円~27,100円 2種:11,800円 |
問い合わせ |
安全衛生技術試験協会 〒 101-0065 東京都千代田区西神田3-8-1 千代田ファーストビル東館9F TEL 03-5275-1088 |
SPONSOREDLINK