試験内容 |
[1次試験] 1:公衆衛生の知識 2:ワイン必須知識 [2次試験] 1:サービス実技 2:きき酒 3:口頭試問 |
---|---|
受験資格 |
1:20歳以上で日本ソムリエ協会員として3年以上経過し、ワイン及び他のアルコール飲料を含む飲食サービス業の実務経験を3年以上を経験し、現在も従事している者 2:20歳以上でワイン及び他のアルコール飲料を含む飲食サービス業の実務経験が5年以上の者 |
試験地 |
東京、大阪、名古屋、仙台、長野、札幌、福岡、那覇 |
試験月 |
1次試験:8月 2次試験:9月~10月 |
受験料 |
一般、賛助会員:12,100円 日本ソムリエ協会会員:6,100円 |
問い合わせ |
日本ソムリエ協会 〒 101-0042 東京都千代田区神田東松下町17-3 日本ソムリエ協会ビル4F TEL 03-3256-2020 |
SPONSOREDLINK